ゴミ箱について大切な話

こんにちは!インテリアと収納のアドバイザー エリコです^ ^




みなさん、ゴミ箱について真剣に考えたことがありますか。

私はご依頼いただく度に、そのご家族に合ったゴミ箱をご提案しています。




毎日使うゴミ箱

容量、使い勝手を十分に吟味した上でいいモノを選びたいところです。



八戸の燃やせるゴミのゴミ袋は20L,30L,45Lの3種類ありますが

どの袋でどの頻度で出すか…



例えば30Lを週2回出すのか、45Lを1回出すのか2回出すのか、各家庭様々。

紙ごみを分けている家もあれば燃やせるゴミと一緒に捨てますというご家庭も。




今までご提案してきたご家庭では30Lを基準とするご家庭が多かったです。




では30Lのゴミ袋を使用するから30Lのゴミ箱でピッタリかといえばそうでない場合もあります。


我が家は30Lのゴミ袋使用で27Lのゴミ箱を使っています。





30で27だと余ってしまうんじゃない??


いえいえ、ゴミを出す前の日にはゴミ箱から取り出し、各部屋のゴミを集めるので意外とちょうどよく収まります。

我が家はコレ↓↓



35Lのゴミ箱の例になりますが、35Lだから同じ容量の袋…というわけではないので注意が必要です。

この辺を見落とさずにしっかりとチェックしてみましょう。



蓋はプッシュ式がいいのか、ペダル式がいいのか

パッキンつきがいいのか

観音開きがいいのか、一枚でフルオープンがいいのか

蓋だけでもこんなに考えるポイントがあります。




たかがゴミ箱されどゴミ箱、毎日の暮らしを楽にするにはゴミ箱について真剣に考えることが大切です。





elico


インテリアと収納のアドバイザー

新築・リノベーションの間取りアドバイス・収納計画、インテリアコーディネート、間取りと動線から読み解く整理収納サポートをやっています。青森県八戸市