現場から

こんにちは。住空間収納プランナー エリコです^ ^

暑いですね〜
暑い、暑い、暑い…



さて、中の造作部分ができてきたそうで、ちょっとアップします。

ここはかなりこだわった部分なんですよ〜



今回はキッチンが壁付けで、背後にカップボードが無いパターン。
この立ち上げた壁の内側にお客さまが購入した家電収納を収めることになります。



ざっとこんな配置に。



限られた広さをできる限り最大限に活かす…

収納はたくさんあればいいわけではなく
必要な場所に必要な量あることが大切です。



キッチンまわりはゴミ箱はじめ、たくさんの種類のものが多く収まる場所。
考えて考えて考え抜いて最善の状態を目指しましょう。


壁面には新聞入れ
背面には先日お客さまと貼ったタイルが入ります♪



楽しみです^ ^




こっちもできてきました!

ここはまた後ほど。



今週もずっと暑い!!
体力落ちないようにがんばりましょ〜。



★9月23日・24日完成見学会やります★




elico

インテリア&収納 コンサルティング

ストレスの少ない暮らし、自分好みの空間づくりをお手伝いします。 もともと片づけも家事も苦手でした。「苦手」な気持ちに寄り添う整理収納サポート、新築・リノベーションの間取りアドバイス・収納計画、インテリアコーディネートをやっています。青森県八戸市