玄関を整える

こんにちは。暮らしのコーディネーター エリコです。


靴の衣替えは終わりましたか?

冬靴は収納の高い方にしまい、玄関を春仕様に変えました。


今日は玄関の話を一つ。

整理収納サポートにお伺いした時によく見かける光景です。


これは、もちろん悪意を持って描いたものではありません笑


毎日何気なく通っている「玄関」を客観的に見て欲しいと思ったのです。





例えばご自分の家の玄関を思い浮かべながら読んでください。



◉この時期履いて出かける靴は何足でしょうか。


◉一人当たりどれくらいの靴を所有しているでしょうか。


◉その靴の稼働率はどれくらいでしょうか。


◉もうくたびれて履きたくない靴はありませんでしょうか。


◉いつか履こうと思って昔買った靴を奥に入れてませんでしょうか。




「いつか履こう」と思うなら「今履く」に頭の中を書き換えてみましょう。


いつかを待っていたら、どんどん歳だけとってしまい良いことはありません。





玄関は人で言うところの「口」。

人は口から入ってきた食べ物で健康にも不健康にもなりますよね。


玄関はおうちの「口」。

いい運気だけを取り入れて家も家族も健康な状態にしたい。





さあ早速!!

玄関と下足箱チェックです。



こんなことを言っている私ですが、先日やっと手放した靴があります。

「いつか履こう」と思ってとっておいたサンダル。

きっとその当時のなりたかった自分…

今は主にスニーカーか低いサンダル。

気づいたらいつかいつかと何年か経っていました。



「いつか」は来ない。

なりたい自分と本来の自分は違う。


それならば潔く手放して新しい靴を一足お迎えしよう♫

そう思いました。


新しい靴で気分も運気も上がります。





elico



インテリアと暮らしのコンサルティング

八戸市をメインエリアに活動中のインテリアコーディネーター elicoです。新築・リノベーションの間取りアドバイスから収納計画、整理収納、暮らしの改善まで。住まいと暮らしを快適にするためのお手伝いをしています。