前回に続き…黒子の話

こんにちは、エリコです。
ぼちぼちブログ読んでます〜とお声がけいただける今日この頃。

本当にありがとうございます^ ^


たまに脱線するけど、そこも受け止めて読んでもらえると嬉しいです。




今日はエリコの黒子な内面の話を少し。


30手前まで仙台に住んでいたのですが、その仙台時代に飲食店勤めの時期がありました。

創作中華のお店でホールと調理補助をやっていたのですが…

「どうしても美味しい生ビールを出したい!!!」
というわけで早速生ビール講習会へ行きドラフトマスターを取得。


ジョッキを新品に入れ替えてもらい、冷蔵庫での居場所をしっかり確保。


ピカピカに磨いて冷やし
美味しい生ビールを思う存分に提供♫

美味しく飲んでもらえるのが何より嬉しかった(о´∀`о)


その後は舞台袖(厨房)からお客様をサッと観察し、美味しい生ビールを提供する為にどうすればいいか研究する毎日でした。
私のこんな部分。


家づくり・暮らしづくりに関わっている今。お客様が舞台に上がってるとするならば、その舞台袖にいるのが私…なのかもしれません。


どんな形でお客さまの心に響いていくかわかりませんが

みなさまの日々の暮らしが楽しくて家が癒される場所になるように、何かを発信、何かをサポート、何かを話していきたいと思います。

今後ともブログをよろしくお願いします!



elico

インテリア&収納 コンサルティング

ストレスの少ない暮らし、自分好みの空間づくりをお手伝いします。 もともと片づけも家事も苦手でした。「苦手」な気持ちに寄り添う整理収納サポート、新築・リノベーションの間取りアドバイス・収納計画、インテリアコーディネートをやっています。青森県八戸市