久しぶりの旅 弘前れんが倉庫美術館

GW、みなさまはどのようにお過ごしですか?


私は3年振に再会した友だちと弘前方面に1泊2日の旅に出ました。


どんなに技術が進歩してもネット社会でも、実際に触れたり見たりすること、

五感で感じ取ることは

本当に大切なことだなぁと改めて感じた旅でした。(人、物、こと、体験…なんでも)




さて、今回の旅ですが…

弘前市の「弘前れんが倉庫美術館」と五所川原市にある「立佞武多の館」に行ってきましたよ。

弘前れんが倉庫美術館は明治・大正時代に建設された元シードル工場「吉野町煉瓦倉庫」を改修したもの。

できるかぎり煉瓦倉庫の素材を活用し、その姿をとどめることを前提に改修が行われたそうです。
向かって右が美術館棟、左がカフェ棟。

入り口は独特なレンガの積み方をしていて、面白い造りになっています。

2階
カフェ・ショップ棟はシードル工房も併設され、シードル飲み比べもできる。
りんごジュースだけでこの品揃え、さすがです笑
今度はカフェでゆっくり食事がしたいなー。

美術、建築好きにはたまりません。
また行ってみたいと思う美術館でした。



後半に続く


elico

インテリア&収納 コンサルティング

ストレスの少ない暮らし、自分好みの空間づくりをお手伝いします。 もともと片づけも家事も苦手でした。「苦手」な気持ちに寄り添う整理収納サポート、新築・リノベーションの間取りアドバイス・収納計画、インテリアコーディネートをやっています。青森県八戸市