植物との暮らしがもたらすもの

月一度程度、できたら『植物・インテリア・収納・暮らし』をテーマにコラムを書きたいと思います。
みなさんの住まいが心からリラックスできる場所になりますように。



第一回は私の大好きな植物について。



我が家には観葉植物がたくさんありますが…

一言で言うと『癒し』の存在。


植物がもたらしてくれるもの

・空気をきれいに…シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどの有害物質を吸収してくれる
・森林浴効果…植物が発するフィトンチッドとうい香り成分で森林浴気分
・リラックス効果…植物を眺めると心身ともに落ち着いた状態を示す「α波」が増す
・湿度を保つ…植物が水分を発散、湿度が上昇
・目に優しい…目が心地いいと感じる緑色を見る事で疲労が和らぐ


などなど、さまざまな効果があるようです。

実際、植物達に癒される生活が長く、植物の居ない暮らしは考えられません。


植物は手間がかかる、手入れが面倒…と敬遠する方もいますが、ぜひこの『癒し効果』を感じて欲しいなぁと思います。




インテリアコーディネーターになったばかりの頃よく読んだ『indoor green style』。
※今は廃版。全部データ化して取っておいています。


ここまでモシャモシャと植物を取り入れるのは難しいですが笑
育てやすい鉢を一つ机に置くところから始めてみてはいかがでしょうか?




今はインドアグリーン本、たくさん売っています。
枯れにくく水やりも神経質にならなくていい、育てやすいものを選んでみましょう^ ^


育てやすいほどほどの植物との暮らし、おすすめです。



elico




インテリアと収納のアドバイザー

新築・リノベーションの間取りアドバイス・収納計画、インテリアコーディネート、間取りと動線から読み解く整理収納サポートをやっています。青森県八戸市